脊柱管狭窄症、ヘルニアだから腰が痛いと診断された尼崎市のあなたへ、武庫之荘の整体院が事実をお伝えします

2019.10.09

皆さんおはようございます!!

尼崎市南武庫之荘で鍼灸整体院をしている山口鍼灸整体院の山口祐輝です。

本日は「脊柱管狭窄症、ヘルニアだから腰が痛いと診断された尼崎市のあなたへ、武庫之荘の整体院が事実をお伝えします」についてです。

 

 

脊柱管狭窄症、ヘルニアだから腰が痛いわけではありません。画像診断と症状は一致しない

脊柱管狭窄症、ヘルニアだから腰が痛くなるという最もらしい説明に騙されないでください

病院でこんなことを言われませんでしたか?

・背骨の間隔が狭くなっているから症状が出ています

・背骨が変形して神経を圧迫しているから痛いんです

・脊柱管狭窄症です。このまま症状が良くならなかったら手術も検討しましょう

・ヘルニアになっています。だから神経を圧迫していたいのです。

どれも画像診断で異常があるから痛いという最もらしい説明なので納得してしまいますが、この説明を真に受けてしまうと改善するどころかますます悪化していってしまいます。

・腰が痛いならコルセットをして、腰に負担がかからないようにしましょう

・安静にして過ごしましょう

・痛み止めやブロック注射で様子を見ましょう

こうやって過ごした結果腰の痛みが改善されますか?

多くの方が良くならないで、長期間症状に悩まされてしまいまい、最終的に手術に踏み切ってしまう方もいらっしゃいます。

 

 

なぜこのような一般的な治療、生活指導では良くならないのか?それは、その時痛くならないように、その場しのぎをしているだけだから

・痛いから、痛くならないように安静にする

・痛いからコルセットで痛みが出ないようにする

・痛いから、ブロック注射で痛みが出ないようにする

・痛いから、とにかく痛くならないように生活する

このような一般的に言われることの多い治療、生活指導であなたの辛い腰痛が良くなると思えますか?

おそらく、多くの方がこの治療方針に疑問を持ちながら、でもどうしたらいいか分からず、不安も抱えながら過ごされていることと思います。

これから、これらの治療方針がどれだけ間違えているか根拠を説明していきますので、ぜひイメージしながら読み進めてみてください。

 

 

①痛いから、痛くならないように安静にする

病院では

「背骨の間が狭くなっているから痛い」

「脊柱管狭窄症だから痛い」

「ヘルニアになった神経を圧迫しているから痛い」

との説明がありましたよね。

矛盾してると思いませんか?

安静にすれば背骨の間隔が広がるんでしょうか?

安静にすれば脊柱管狭窄症が治るんでしょうか?

安静にすれば飛び出したヘルニアが元に戻るんでしょうか?

説明と対処法の方向性がズレているように思いますが・・・。

安静にすることの弊害はもう一つ、

もし痛みがなかった時に同じように、家にいる間は横になって過ごす、休みの日は外出しないで一日中ベッドで過ごすという生活を続けていったら体はどうなると思いますか?

それまでは健康のために体を動かす、体が硬くならないようにストレッチしたり、ヨガに行ったり、筋力が落ちないようにジムに行ったりしていたのに・・・

安静とは体を動かさないこと。

体は動かさなければ硬くなって、筋力は落ちる、動きたくなくなる、体が痛くなる・・・という悪循環にはまります。

その痛みはヘルニアや脊柱管狭窄症ではなく、安静にしすぎてしまったことによる痛みではありませんか?

 

 

②痛いからコルセットで痛くないように動かさない

コルセットは動かさないことで痛みが出ないようにしますので、メリットもあります。

デメリット

動かさないから硬直して痛くなる

痛くなかった頃は体操したり、ストレッチしたりできるだけ動かすようにしていたはずです。

座りっぱなしが多くなれば立ち上がって腰を動かしたり、前かがみの作業が多くなれば腰を伸ばしたり。

動かした方が腰が柔らかくなるし、腰痛予防にもなることは誰もが周知の事実です。

しかしコルセットはは腰が動かないようにするためのものなので、今はこれまでとは真逆のこと、腰痛になるであろうことをしているということです。痛いから・・・

今は腰が痛いから、腰に良くないことをしても良いということ何でしょうか?

 

コルセットは腰の不安を増幅させる不安材料

コルセットいつまでやるんですか?

コルセットしてるから安心なわけですから、腰が良くなったらコルセット外せるかというとそうではないはず。コルセットがないと安心して動けない不安な体になってしまいます。

これから先、いつまで不安材料であるコルセットを使って、腰に怯えながら生活するのですか?

コルセットを使い続けることで腰に自信が持てる日が来ることはないでしょう。

 

 

⑶ブロック注射で痛みが出ないようにする

みなさんご存知のようにブロック注射は痛み止めです。

ですので、急激な痛みやどうしてもというタイミングと使い方によっては、非常に有効な手段になります。

しかし、痛いから注射して、しばらく痛くないからごまかしながら過ごして、痛くなったらまた注射・・・では良くなることはないでしょうね。

 

 

⑷痛くならないように生活する

・立ってると痛くなるからすぐに横になる

・歩くと痛くなるのが分かってるから、できるだけ歩かないように外出は避ける

・腰に負担がかからないように、腰を大事に、腰を動かさないように、腰を最優先した動き方をする

このように、「腰が痛くならないように」という意識で生活するということは、結果的に、できるだけ腰を動かさないようにするということになってしまいます。

腰を動かさないように動かして生活するという不自然な身体の使い方が、腰に最も負担がかかる身体の使い方なのです。

動作をする時には、腰を動かさないように動かし、しかし、動いてない時にはストレッチや体操腰を動かすようにして、柔軟にしようとしている。行動が矛盾していますよね。

 

 

脊柱管狭窄症だから痛いわけではありません

脊柱管狭窄症と診断されていても、腰痛の原因は全く違うところにあることがほとんどです。

それを今から解説していきます。

ではここであなたの腰痛の原因を考えていきましょう。

もしあなたが以下の状況であれば脊柱管狭窄症やヘルニアが原因の痛みではない可能性が高いです。

・歩き始めは痛くないがだんだんと痛くなってくる。

・もしくわ、歩き始めは痛いが、しばらくすると少し歩きやすくなる。

・休憩すると痛みは和らいでいく

・痛みがでてきても横になって休んだら痛みが落ち着く

・座っていても痛みはないが立っていると痛くなる、もしくはその逆

これらはほんの一例ですが、このように痛みの状態に変化がある場合には脊柱管狭窄症やヘルニアだけが痛みを出しているということは考えにくくなり、改善の可能性は高いです。

もし本当に脊柱管狭窄症やヘルニがが原因だったら 休んで楽になることなんかあり得ないですよね。  

休んでいたら脊柱管狭窄症は改善されるのか?  

休んでいたらヘルニアが改善されるのですか?

冷静に考えたらそんなはずありませんよね。

つまりヘルニアや脊柱管狭窄症が原因ではなく、それ以外の原因があるということです。

 

PAGE
TOP