ヘルニアでふくらはぎが痛い⁈これがヘルニアが原因ではない理由

2019.04.17

皆さんおはようございます!!

尼崎市で鍼灸整体院をしている山口鍼灸整体院の山口祐輝です。

本日は「ヘルニアでふくらはぎが痛い⁈これがヘルニアが原因ではない理由」についてです。

 

椎間板ヘルニアで歩くとふくらはぎが痛い!これがヘルニアによる症状ではない理由

椎間板ヘルニアで、ふくらはぎが痛い場合にはヘルニアが原因ではありません。

なぜなら、腰で圧迫された神経はつま先までつながっています。なのにお尻、太ももが途切れていてふくらはぎだけが痛いということはあり得ないからです。

ふくらはぎの痛みは別の原因によるものです。

この記事はヘルニアでふくらはぎが痛いあなたのために書きました。

  •  

ヘルニアでふくらはぎが痛いのは筋肉が原因

 

ヘルニアで神経を圧迫すると、腰からつま先までつながっている神経(坐骨神経)に沿って痛みが出るため、お尻や太もも、ふくらはぎ、つま先に痛みやしびれが出ると一般的には考えられています。

しかし、坐骨神経に沿って痛いなら、お尻や太ももは痛くないのにふくらはぎだけが痛いということはあり得ないはずです。

つまり、この場合のふくらはぎの痛みはヘルニアによる坐骨神経痛が原因ではないということです。

では、ふくらはぎの痛みの原因は何か?

ふくらはぎの筋肉の緊張が痛みの原因です。筋肉が原因だから立ったり、歩いたりすると徐々に痛みが強くなってくるということです。

 

ヘルニアではなく、ふくらはぎを痛くさせるストレスを治療する

当院では、MRIで椎間板ヘルニアの診断がされても、本当の痛みの原因がふくらはぎの筋肉であれば、ヘルニアではなく、ふくらはぎを痛くさせる原因に対しての治療を行なっていきます。

ふくらはぎを痛くさせる原因は、ふくらはぎの筋肉を硬くさせてしまうほどの負担をかけるストレスです。

それは、立ち方や歩き方、姿勢などの体の使い方が、痛くなかった頃とは違って負担をかけてしまう使い方になってしまっていることが非常に多いです。

この体の使い方を変えるために、使い方を変えるための施術とご本人に理解していただくことをしていきます。

 

病院ではふくらはぎの痛みが出る動作ではなく、ふくらはぎに動きのない画像で診断する

 

病院では、痛みの特徴からヘルニアを疑って腰の検査をします。検査からヘルニアが見つかると、「椎間板ヘルニア」との診断がされます。

動くと痛みが強くなるという特徴があるのに、その痛くなる動作から考えるのではなく、痛みが出にくい動きの無い動作の画像で診断し、画像診断に基づいた治療が開始されます。

病院でのヘルニアの治療は、痛みを抑えるための痛み止め、湿布、画像診断からのブロック注射です。

これで様子を見ていき、良くならなければ手術が勧められるいう流れです。

 

ふくらはぎが痛い本当の原因は体全体を診ることで分かる

MRIでヘルニアが見つかっても、ふくらはぎの痛みの原因はヘルニアとは限りません。

もしふくらはぎに過剰な負担をかける体の使い方をしていたら、そのストレスによってふくらはぎが硬く緊張して痛みを発生させてしまいます。

当院はヘルニアとの診断を受けても、痛みの原因はヘルニアなのか?、本当の原因は何なのかを全体を診る事で考えていきます。

もしヘルニアとの診断を受け、病院の治療を続けても症状が軽減していないのなら、原因が他にある事が考えられます。

 

まとめ

ヘルニアと診断を受けても、痛みの原因は他にあるかもしれません。

特にヘルニアの場合は、実際には手術をしなくても治る方がほとんどです。つまり、ヘルニアはそのまま残っていても、症状は改善するというのが事実です。

本当の痛みの原因は、痛くなる部位に過剰なストレスがかかることによって引き起こされているケースが非常に多いです。

このストレスを改善することが、痛みを改善させるために必要なことです。

PAGE
TOP