皆さんおはようございます!!
尼崎市南武庫之荘で鍼灸整体院をしている山口鍼灸整体院の山口祐輝です。
本日は「股関節が痛くなる原因を関節が変形しているからだと勘違いしている尼崎のあなたへ」についてです。
股関節が変形しているから痛いわけではありません。この事実をご存知ですか?
股関節に痛みを感じて整形外科に行くと、レントゲンやMRIで検査をします。
画像で股関節の状態を確認しながら、
「股関節の軟骨がすり減って、変形しています。だから股関節が痛いのです」
とお医者様から説明を受けます。
そうすると、
「確かに関節の隙間がなくなって関節がこすれ合ってそう。こんな状態なら痛くてもしょうがない」
と納得してしまいますが、これは間違いです。
関節の軟骨がすり減って、擦れ合っても痛いはずがないんです。
関節軟骨には痛みを感じる神経が存在していない。だから軟骨が擦れ合ったとしても痛みは感じない。
上の画像のように関節の隙間がなくなって、関節同士がぶつかり合うことで痛みが出るような感じはします。
しかし、股関節内には痛みを感じる神経は存在していません。
そのため、関節同士がぶつかり合っても、その刺激で痛みを感じることはないんです。
では、この痛みの原因は何なのか?
股関節に痛みを感じるのは、関節周囲の筋肉の硬さが原因。股関節が変形しているから痛わけではありません。
関節自体は痛みを感じることはありません。
ではどこが痛みを感じているのか?
股関節周辺の筋肉です。
股関節周辺の筋肉が硬く緊張した状態になっているから痛いのです。
つまり、股関節の痛みを感じているのは筋肉ということです。
なぜ股関節が痛くなってしまうほど筋肉の緊張が強くなってしまうのか?
多くの方がやっている大きな間違い、それは、肩こりでも腰痛でも良いのですが、
「筋肉が硬く張っているから肩こり、腰痛になってしまうんだ。だからほぐすためにストレッチで硬く縮こまった筋肉を伸ばしてあげよう」
と考えストレッチや体操をされています。
しかし、なぜ筋肉が緊張してしまうのか、どうすれば緊張しないのかを意識される方はほぼいません。
緊張したからほぐしましょうでは、対処療法にしかなりません。
股関節に痛みを感じるようになってしまうほど、筋肉を硬く緊張させてしまう原因を改善することが、股関節痛を根本的に改善するための手順です。
股関節周囲の筋肉を硬く緊張させてしまうこととは、仕事の影響もありますが、日常生活での体の使い方、使う意識が股関節に負担をかけて、それをカバーするために股関節周囲の筋肉が緊張してしまうということが多いです。
まとめ
・股関節が変形して、骨と骨が擦れ合うから痛みが出るわけではない
・股関節が痛くなる原因は、股関節周囲の筋肉が硬く緊張してしまうから。
・硬く緊張させてしまう体の使い方、使う意識を改善することが、股関節痛を根本的に改善するための方法
・膝痛の詳細に関してはコチラ!!
・腰痛の詳細に関してはコチラ!!
・股関節痛の詳細に関してはコチラ!!
・坐骨神経痛の詳細に関してはコチラ!!